草津駅(くさつえき)構内案内(滋賀県草津市)駅・ターミナルらくらくおでかけネット

JR東海道本線(JR琵琶湖線)と草津線の2路線が乗り入れ、JR東海道本線を所属線とする。
JR東海道本線は「JR琵琶湖線」の路線愛称設定区間に含まれている。
JR草津線はJR草津駅を終着駅とし、一部の列車はJR東海道本線(JR琵琶湖線)のJR京都駅方面との直通がある。
JR草津駅の構造
JR草津駅は島式ホームを計3面8線を持つ。東京方には東海道本線(琵琶湖線)の上下を挟んで中央に有効長260 mの電留線(折り返し施設)が設けられ、列車が東海道本線をまたいで草津線に入れる高架橋が設けられている。
草津を境に東京方が複線、神戸方が複々線であるが、方向別複々線のため上下線の列車で平面交差が生じていない。との共用となっている。
上下線の外側には有効長600 mの貨物待避線が設置されている。
京都方から草津線へ入る列車は5・6番線に入線してから東海道本線をオーバーパスするが、それ以外の草津線の列車は1・2番線から発着する
JR東海道線(JR琵琶湖線)・草津線 JR草津駅 KUSATSU乗り換え路線情報
JR東海道線(JR琵琶湖線)・JR草津線JR草津駅構内図


JR草津駅構内の電車のりば(各ホーム)については以下の通りとなっています。
JR草津駅のりば
乗り場 | 路線 | 行き先 |
---|---|---|
1番のりば | 草津線 | 貴生川駅・柘植駅方面 |
2番のりば | 草津線 | 貴生川駅・柘植駅方面 |
3番のりば | 琵琶湖線 | JR通勤型特急らくラクびわこJR草津駅・JR京都駅方面 |
3番のりば | 琵琶湖線 | 特急はるかJR京都駅・関西国際空港駅方面 |
3番のりば | 琵琶湖線 | 特急ひだJR草津駅 JR大阪駅方面 |
3番のりば | 琵琶湖線 | 京都駅・大阪駅方面 |
4番のりば | 琵琶湖線 | 京都駅・大阪駅方面 |
5番のりば | 琵琶湖線 | JR米原駅・長浜駅方面 |
5番のりば | 琵琶湖線 | JR通勤型特急らくラクびわこJR米原駅・長浜駅・大垣駅方面 |
3番のりば | 琵琶湖線 | 特急ひだJR草津駅 JR富山駅・名古屋駅方面 |
5番のりば | 琵琶湖線 | 特急はるかJR野洲駅方面 |
5番のりば | 草津線 | 貴生川駅・柘植駅方面 |
6番のりば | 琵琶湖線 | JR米原駅・長浜駅・大垣駅方面 |
6番のりば | 草津線 | 貴生川駅・柘植駅方面 |
JR草津線草津駅前(バリアフリー・福祉関連情報)
JR草津線草津駅トイレ | トイレは営業時間は利用できます。 |
---|---|
改札外エレベーター |
改札口 2F西出口 エレベーター あり 改札口 2F東出口 エレベーター あり |
改札外エスカレーター |
改札口 2階西出口 上り下り あり 改札口 2階東出口 上り下り なし |
改札内エレベーター |
改札口 1番のりば あり 改札口 2番のりば あり 改札口 3番のりば あり 改札口 4番のりば あり 改札口 5番のりば あり 改札口 6番のりば あり |
改札内エスカレーター |
改札口 1番のりば 上り下りあり 改札口 2番のりば 上り下りあり 改札口 3番のりば 上り下りあり 改札口 4番のりば 上り下りあり 改札口 5番のりば 上り下りあり 改札口 6番のりば 上り下りあり |
車いす使用者用トイレ |
改札外 車椅子対応あり 改札内 車椅子対応あり |
ベビーベッド設備 |
改札外 ベビーベッド対応なし 改札内 ベビーベッド対応あり |
オストメイト対応 |
改札外 オストメイト対応なし 改札内 オストメイト対応あり |
その他 |
JR東海道本線(琵琶湖線)・ 草津線草津駅の出口・地図のGoogleマップ
※JR東海道本線(琵琶湖線)・草津線草津駅、施設までの徒歩時間は直線距離から算出しておりますので、実際の所要時間と異なる場合がございます。
実際の道路距離・所要時間・経路については表示されている「Googleマップ」にてご確認できます。
なお、一部の施設で「施設名称」が正しく表示されない場合がございます。
JR東海道本線(JR琵琶湖線)・JR草津線草津駅の情報
所属 | JR西日本旅客鉄道株式会社 |
---|---|
路線名 | JR東海道本線(JRとうかいどうほんせん)(JR琵琶湖線) JR草津線(JRくさつせん) |
駅名 | JR東海道本線(JR琵琶湖線)・JR草津線 草津駅 |
駅番号 | JR-A24(JR草津線) |
距離 | 36.7 km(柘植起点)(JR草津線) 米原から45.5 km(JR琵琶湖線) 487.0km(東京起点) |
JR草津線草津駅開業 | 明治22年7月1日(1889年) |
JR草津線草津駅住所 | 滋賀県草津市渋川1丁目1-16 |
草津駅電話番号 | 0570-00-2486(6:00~23:00/年中無休) |
草津駅時刻表 |
【JR琵琶湖線】 JR草津駅JR京都駅方面 JR草津駅JR長浜駅方面 【JR草津線】 手原駅 柘植駅方面時刻表 手原駅 草津駅方面時刻表 【特急はるか】 特急はるかJR草津駅・JR関西国際空港駅方面時刻表 特急はるかJR草津駅・JR野洲駅方面時刻表 特急はるか号新大阪駅・関西空港駅方面 特急はるか号新大阪駅・京都駅・野洲駅 【特急らくラクびわこ】 特急らくラクびわこJR草津駅JR長浜駅方面時刻表 特急らくラクびわこJR草津駅・JR大阪駅方面時刻表 特急らくラクびわこ上り 米原駅発-大阪駅方面 特急らくラクびわこ下り 大阪駅発-米原駅方面 【特急ひだ】 JR特急ひだJR草津駅 JR高山駅方面時刻表 JR特急ひだJR草津駅 JR大阪駅方面時刻表 JR特急ひだ(大阪駅発~富山駅)富山駅方面時刻表 JR特急ひだ(大阪駅発~富山駅)大阪駅方面時刻表 |
JR草津線草津駅駅舎 | 地上駅(橋上駅) |
路線 | 3面6線 |
草津駅ホーム | 島式ホーム 計3面8線 |
距離 | JR東海道線(JR琵琶湖)JR長浜駅~JR京都駅 75.4 km JR草津線 草津駅 – 柘植駅 36.7 km |
JR草津駅窓口情報 | きっぷうりば: みどりの窓口 8時から20時 みどりの券売機 5時30分から23時 みどりの券売機プラス 5時30分から23時 改札口 4:25~終電 みどりの券売機オペレーター対応時間 8時から20時まで |
JR草津駅売店 | セブンイレブン・ハートイン |
JR草津駅コインロッカー | あり |
【JR草津駅きっぷ受け取り&改札対応】 | 5489サービス ICOCA対応 みどりの窓口 みどりの券売機 エクスプレス予約 |
駅種別 | 直営駅(管理駅) |
電報略号 | クサ |
JR草津線草津駅乗降客数(日) | 29,057人(令和5年度乗降客数 国土交通省国土数値情報) |
【JR草津線草津駅構内情報】 | JR草津駅構内情報/JR草津駅バリアフリー情報/JR草津線運賃表一覧 |
その他 | 駅レンタカーあり こども110番の駅あり 駅レンタカーあり 駅スタンプあり |
接続路線 | JR西日本旅客鉄道 草津線 |
接続交通 | 近江鉄道バス 滋賀交通 帝産湖南交通株式会社 |
JR草津線 JR草津線路線図・停車駅一覧
草津線の停車駅 草津線「草津線」の停車駅は、JR柘植駅 – JR油日駅– JR甲賀駅 – 寺庄駅 – 甲南駅 – 貴生川駅 – 三雲駅 – 甲西駅 – 石部駅 – 手原駅 – 草津駅です。JR草津線 JR草津線路線図・停車駅時刻表一覧
草津線の停車駅 草津線「草津線」の停車駅時刻表は、JR柘植駅 – JR油日駅– JR甲賀駅 – 寺庄駅 – 甲南駅 – 貴生川駅 – 三雲駅 – 甲西駅 – 石部駅 – 手原駅 – 草津駅です。JR草津線の紹介
JR草津線はJR関西線柘植駅とJR琵琶湖線草津駅を結ぶ路線で、途中、貴生川駅で信楽高原鉄道と近江鉄道と連絡している。 全線単線1500V直流電化で、電化は昭和55年に完成している。JR東海道本線(JR琵琶湖線)JR草津駅駅弁
JR草津駅で販売しているがランキングに入っていないけどおいしくて、旅の思い出になる駅弁-
近江牛すき焼き弁当【駅弁】
- 肉の芸術品の異名を持つ松阪牛をすきやき弁当に仕上げました。 販売価格1,350円
-
-
近江牛焼肉弁当【駅弁】
- ピリッと辛いタレが特徴の近江牛焼肉弁当です。 販売価格1,200円
-
-
忍者弁当【駅弁】
- SHINOBI-TRAINの運行記念に誕生した忍者弁当! 販売価格950円
-